♪クリスマス会♪

こんにちは!

ヨコミネ式保育園・学童キッズネクストのなおこ先生です(*^^*)

今日は皆が待ちに待ったクリスマス会です!

保育園でも学童キッズネクストでも、〇✕ゲームや大型絵本「おおきくなぁれ」、

いろんなジャンルのイントロクイズ、お歌「あわてんぼうのサンタクロース」「ジングルベル」、

先生たちのミニサート、サンタさん登場からのプレゼント、小学生はプレゼント交換など、

とてもとても盛りだくさんなクリスマス会が開催されました(*^^*)

子ども達のハイテンションボイスに建物が揺れるんじゃないかと思うほど、あちらこちらで歓声が上がっていましたよ( *´艸`)

子どもたちも先生も一緒になっておもいっっっっっきりはしゃいで楽しんだ一日となりました!

さて、朝のお歌の時間には「あわてんぼうのサンタクロース」や「ジングルベル」に加え「お正月」を歌って、少しずつ気持ちの切り替えをしています。

そして来年早々には『おもちつき』や『書き初め』『凧制作&凧あげ』などたくさんのイベントが、開催されます!

まずは・・・皆様もステキな年の瀬を過ごされますように☆彡

クリスマスまであと数日・・・☆

こんにちは!
ヨコミネ式保育園の武市です。
ここ数日は頬をさす寒さに身を震わせながら過ごしております。
これ以上寒くなるのなら、
もう冬眠するしかないかもしれません・・・。
そんな中、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

こっこ教室の子ども達はクリスマスプレゼントの話題で
毎日のように盛り上がっています。

クリスマスをより盛り上げるべく
先日の「特別プログラム」では
2日間に渡りクリスマスリース制作をしました♪

1日目はリースに使う「おりがみサンタさん」を作りました♪
少しレベルの高い「おりがみサンタさん」、
子ども達は先生の説明を聞きながら一生懸命折っています。

難しそうに折ってる年少さんには年長さんが一緒に折ってくれ、
無事みんなのおりがみサンタさんが完成!!
大事なお顔もしっかり描いてあげて・・・おぉ!可愛いですね♪

ふふふ(*^^*)いいお顔です!

そして2日目は
そのサンタさんを使ってリース制作!

紙皿をリースのように緑の輪っかに塗り、
マスキングテープやシールで自由に彩ります。

子ども達の個性が出ていてとっても良いですね♪

リースが完成するとお友達に見せ、
こだわりのポイントを嬉しそうにお話ししてます♡

完成品は教室に飾りました♪
窓が華やかになって、心もウキウキしますね!!

ん~可愛すぎます!!!

皆様もステキなクリスマスをお送りくださいませ♪

「葉っぱキャッチ」

こんにちは。

ヨコミネ式保育園ともこ先生です。

木枯らしが吹く、寒い冬到来。

こっこさんたちお気に入りの公園では、その木枯らしではらはらと落ちてくる葉っぱを

「葉っぱキャッチっ!」

と言いながら、葉っぱをつかまえる遊びを楽しんでいます。

自然現象を上手に遊びとして取り入れることのできる子ども達の姿、創造力の素晴らしさに、毎度のことながら感心してしまいますね。

給食とおやつ☆

こんにちは(^^♪

ヨコミネ式保育園のあき先生です!

今日は、こっこクラスの給食とおやつの時間についてです。

野菜が苦手な子・お酢を使っているのが苦手な子・果物が苦手な子など、たくさんの子どもがいます。

そんな子どもたちが完食しやすいように調理担当の先生は小盛り・普通盛りと、考えて準備してくれます。

私がよく見かける中で苦手な物ランキングをつけると

1位 かぼちゃ

2位 キノコ類

3位 リンゴ

です。

「あと1個頑張ったら、全部食べれるよ!」

「これ食べたら、好きなのおかわりできるよ!」と、先生の声かけにより、少しずつ頑張って食べております(^^)/

そんな子どもたちが来年、小学1年生・年長さん・年中さんになると好き嫌いなく完食できるようになるのかな?と、とても楽しみです\(^o^)/

0歳児の成長

みなさんこんにちは!
ヨコミネ式保育園のゆうか先生です( *´艸`)

立冬を過ぎて朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか(*^^*)
寒い日は暖かいお鍋やお風呂、お布団が恋しくなりますね☆


私は今年度0歳児クラスの担任をしています!
最初はバギーに乗ってお散歩に出かけていた子ども達も、
上手に歩けるようになって、保育者と手を繋いでお散歩に出かけています。

お部屋移動も保育者のおんぶやだっこで移動していましたが、
上手に歩きながらお友だちと手を繋いで移動が出来るようになり、
お互いに顔を見合わせて「えへへ!」と笑っている姿がとても可愛らしいです(*´ω`*)

0歳児の生まれて間もない子ども達ですが、自分よりも小さい子を見かけると、
おもちゃを渡しに行ってくれる子や、「いないいないばぁ!」をしてくれる子もいます(*´ω`*)


4月から比べるとあんよが上手になり、言葉もたくさん出てきて、お話が出来るようになり、
子供たちの成長がとても嬉しく感じます(๑♡ᴗ♡๑)


今年も残りわずかとなってきましたが、これからも子どもたちの成長を見逃さずに
日々関わっていきたいと思います(*^^*)

きせつ と こども

こんにちは!

ヨコミネ式保育園のマルちゃん先生です♪

秋が深まり、どんぐりやキレイな落ち葉など「自然の落とし物」がたくさん。

落ち葉の感触が「フワフワ・フカフカ」から「カサカサ・サクサク」へと変わりました。

子どもたちはその感触と音で秋の終わりを体全体で感じ、学んでいるようです。

今年も残り2ヶ月となりました。

なかなか気持ちが晴れない世の中ですが、子どもたちは元気にたくましく成長しています。

子どもたちの未来は明るいです。

そんな子どもたちを保育園全体でサポートしていきたいと思います!

朝晩はかなり冷え込みますが、暖かくして冬を元気に迎えましょう

みかん狩り

こんにちは。ヨコミネ式保育園のアキト先生です。

どこを見ても秋らしい景色が見えるようになりました。

お外へ遊びに行くと木の葉っぱが紅葉していて

「木がまっ赤やなぁ~」と子ども達が驚いていました。

そんな中、ヨコミネ保育園は『みかん狩り』にでかけました。

自分たちで好きなみかんを選んで、食べる子ども達、

「おいしい~~!!」と喜んでいました。

普段は、あまりみかんを食べない子も

「あまくて、すっぱくておいしい(´▽`*)」と楽しそうでした。

お昼ごはんは、お家の人が作ってくれたお弁当を

みんなで見せ合って食べました。

子「先生!!お弁当食べたら、またみかん食べていいですか?」

「・・・・・ちょっとだけね?(^-^;」

子ども達の食べる量にビックリでした。

きっとそれだけおいしかったんだと思います!!

また来年もいけるといいですね(^^♪

HAPPY HALLOWEEN★

こんにちは(^^)/
ヨコミネ式保育園のさき先生です☆

10月中旬ごろからぐっと寒さが厳しくなりましたね。
気温の変化で体調を崩しやすい時期かと思います。
ヨコミネ式保育園の子ども達は毎日寒さに負けず、元気に登園してくれていますよ(*^^*)

10月31日はハロウィンの日🎃
ヨコミネ式保育園では10月29日(金)にハロウィンイベントを開催しました!

玄関ではちょっとこわ~いかぼちゃさんが園児達を出迎えてくれました\(^o^)/

このかぼちゃさん、近付くと音楽が流れおしゃべりをしてくれます!
すごーい!!と興味津々に近づいてきてくれる子
こわいー!!と泣いてしまう子
皆それぞれの反応を見せてくれました(*^▽^*)


子ども達はお家から好きなキャラクターに仮装して登園してきてくれました☆
アナ・エルサ・ベル・シンデレラ・・可愛いプリンセスたちや
鬼滅の刃からは炭治郎・禰豆子・善逸・伊之助・煉獄さん・蜜璃などなど
その他にも警察官・恐竜・魔女・すみっこぐらし・・
大好きなものに変身してくれた子ども達、とっても可愛らしかったです(*^^*)

イベントではお歌や写真撮影会、ゲームをしてお菓子ももらいました☆
とっても楽しい一日になりましたね。

DSC_2677

お迎えがくるまで。

はじめまして、こんにちは!

ヨコミネ式保育園の武市と申します。
先日までの暑さが嘘のように急に肌寒く感じる今日このごろ。
皆様、体調を崩されていませんか。

さて、急ですが!
ヨコミネ式保育園の園児の皆が
帰りの準備をしてから保護者様のお迎えまでの間、
どのように過ごしているか。
少しお話しさせていただこうと思います。

すべてのカリキュラムが終わり、
帰りの準備が済むと保護者様がお迎えに来られるまでの時間、
園児たちは自分の好きな遊びをして過ごしています。


中でも人気なのはレゴブロックやニューブロックです!

↓たくさんのブロックを使ってこんな立派な作品を作る年少さんがいたり♪

↓お友達と一緒に動物のお部屋を作ってあげる子もいたり♪

↓こちらの二人は2歳と5歳。

異年齢ですが、ブロックを使って
ひとつのものを作り上げたり☆

ルールを守って楽しく遊んでもらっています♪

そして小さい子が大好きなこっこクラスの年長さんは、
ここぞとばかりにコミュニケーションをとっています(*^^*)
とても微笑ましいですね。


また、塗り絵が好きな子には好きな絵を自分で選んでもらい、
机の上で塗ってもらいます。


↓こちらの画像は年中さんの男の子が塗った絵です。
その男の子が大好きだと言っていたポケモン、綺麗に塗れていますね♪

この遊びの時間にも
「テキストをしたい!!」と、
自ら進んで勉学に勤しむ子もいます。

そうしているうちに
「お迎えだよー!!」という声が聞こえてきて
子ども達は胸を躍らせて保護者さまのところへ向かい、
おうちへ帰っていくのです。

まだまだ紹介したい内容はたくさんあるのですが、
それはまたの機会に・・・・。

ご清覧いただきありがとうございました。

和太鼓を叩いてみよう!

こんにちは!

ヨコミネ式保育園のあき先生です(*´▽`*)

こっこクラスの特プロの中で9月から月に1回、和太鼓の日があります♪

今月は今年度初めてで、和太鼓講師の先生がすごく大きな和太鼓を持って来てくださり、手で触ってみたり、バチで叩いてみたり楽しく過ごしました!

この大きな和太鼓は子ども3.4人と、先生が一緒に叩いてやっと大きな音が出るぐらいでした(^^)/

子どもだけでは頑張って叩いても、ほんの少し聴こえるぐらい、、、。

その他には、宮太鼓・締太鼓・平太鼓と、3種類の和太鼓を叩き、楽しい特プロの時間でした♪

K1・2クラスは、昨年度も特プロでやりましたが、K3さんは初めてということで、ワクワク&興味津々でとても楽しそうにしていました♪