🍊みかん狩り🍊

皆さん、こんにちは!徳島駅前にあるヨコミネ式保育園のなおこ先生です(*^^*)

今日は11月中旬に3・4・5歳児でお出掛けした「みかん狩り」の思い出話です!

何日も前から皆がずっと楽しみにしていたみかん狩り。勝浦にあるパイロット松下園様にお世話になりました。

品種は極早生(ごくわせ)と早生(わせ)みかん!

そしてここではみかんのみならず、なんと柿も食べ放題。(スタッフの方が大変親切で、食べやすくカットしてくれました(*^^*))

みかんは枝を持ちながらくるくるするとみかんがポロっと取れます!小ぶりでオレンジ色が濃いものがおいしいとお約束を聞き、いざみかん狩りへ!!!

やっぱり大きなサイズを取りたい心理にかられるようですが、最初はお約束通りの美味しそうなみかんを手に取り、く~るくる。ポロっと取れたみかんを見て「やったー!!取れた~~~~~!!!」の歓喜の声と共に満面の笑み(^^♪

ただ、おうちではみかんを剥いた状態でもらっているお子様も多く、皮をむくところに少々手間取り・・・そうしてやっとこさ剥けたみかんを、意外なことにみんながかぶりつき!

果汁が溢れて「べたべたになった~!これみかんジュースじゃ!」と感想を言い合いながら笑みがこぼれます。

ある程度みかんを堪能した後は、保護者様がご用意してくだった愛情たっぷりのお弁当も広げて、本当に幸せそうでした。

柿は斜面で育てているからとっても甘く、おかわりラッシュでした☆初めて柿を食べたお子様もおられましたが「なにこれ~!ちょっと固いんが美味しい!」と通っぷりを発揮したコメントまで出るほど柿の魅力に取りつかれた様子でした(笑)

食後はデザートにまたみかん狩り。

帰りのバスでも、お迎えの時にもおうちのお話しでも、とにかく一日中みかんで満たされた一日となりました🍊