ハロウィンイベント👻

皆さんこんにちは!ヨコミネ式保育園のたちばな先生です。

すっかり寒くなりましたね!

11月7日は二十四節季における「立冬」つまり冬がはじまります!

子どもたちも外遊びの前は玄関に出た途端「寒ーい!」と言ってはいますが、

公園で遊ぶうちに「暑い!」とジャンパーを脱いでいます!

子どもたちの元気の良さにはいつも驚かされています!

そして、乾燥した空気になってきましたね。

風邪など体調の変化が見られることがあります。手洗い、うがいをしっかり行い体調の悪化を予防していきましょう。

さて、10月31日は「ハロウィン」でしたね。

ヨコミネ式保育園も登園から可愛いモンスターからアニメのキャラ、プリンセスなどいろいろな仮装が見られました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

さて、ヨコミネ式保育園のハロウィンでは楽しいゲームがありました。

「絵合わせ」や「マイジャックオランタンを探せ」「お化けをやっつけろ」の3本立て。

「マイジャックオランタンを探せ」では保育者が作った色々なジャックオランタンから、自分の作ったジャックオランタンを見つけます。ダミーの色々なキャラのジャックオランタンに惑わされながら自分オリジナルジャックオランタンを見つけました。

「オバケをやっつけろ」はワニワニパニックと同じですが、意外と早く動くオバケにみんな悪戦苦闘!しっかりねらいを付けてハリセンで叩く!シンプルだからこそ駆け引きが生まれるゲームでした。

そしてこっこクラスは特別英語カリキュラム!

お手洗いに行ったはずのイヴォンヌ先生がモンスターに化けて登場!

これには全員大パニック!怖さのあまり泣き出してしまう子も。

ただ、正体さえ分かれば怖くはありません。「楽しかった~」と言ってくる子も!

しっかりゲームに勝ってお菓子をゲットしていましたよ!

普段以上に子どもたちの笑顔や「楽しかった~。」「またやりたい!」が聞こえた一日でした!